News

加藤翼「Raise/Topple(引き興し/倒し)」

8月30日(土)16:00〜
千葉市美浜区・幸町団地の空地(老人ホーム「しょうじゅ美浜」前

首都圏では11年ぶりとなる加藤翼の「Raise/Topple(引き興し/倒し)」が実施されます。
映像では見たことあるけどまだ体験したことのない方、久しぶりの方もぜひご参加ください。

舞台となる〈幸町団地〉は、高度経済成長期に誕生し、今も約1万人が暮らす巨大団地です。1964年の埋立造成によってできた土地に千葉食品コンビナートが建ち、1967年から入居が始まりました。全国各地から移り住んで来た当初の住民は今や後期高齢者となり、近年は外国人住民も増加。工場で働く人、日本語学校に通う学生、子育て中の家族など、団地は現在「高齢者40%・外国人15%」という、まさに“日本の近未来を先取りする縮図”となっています。団地周辺には、鷲尾友公さんデザインの5か国語版のチラシポスターも掲示されています。

かつて、全国から集まった住民がそれぞれの祭り文化を持ち寄り、幸町団地ならではのコミュニティと「団地祭」をつくりあげてきました。今回は、その団地祭と連動しながら、原寸大の“団地一室”(3.6×8.9×7.2m)の構造物を、住民と共にロープでひっくり返します。

生活スタイルも言葉も違う人たちが、一瞬だけ力を合わせて集まることで、世代交代の渦中にある幸町団地が未来へ向けて転生する、そんな“はじまりの記憶”になるでしょう。